通照院は会員制の寺院です。
一般にいわれる檀家は「通照院護持会」のメンバーとなります。メンバーは当会の諸行事に自由に参加しています。

吉田 邦博・和子さま

金治 直哉・メイ子・ほのかさま

前原 登さま

大薮 淳一・恭子さま

村田 敏子・美代子さま

宮崎 美代子さま

中田 幸子さま

住谷 重雄さま・ご家族の皆さま

峰松厚次・美知子さま・ご家族の皆さま

野々山 與志子さま

小西 芳規さま・ご家族の皆さま

蘆田 照子さま

西田 隆・紘子さま・ご家族の皆さま

富松 かすみさま・ご家族の皆さま

細川 幹夫・広美さま

岩永 トミエさま

大薮 浩男さま

養畑 美幸 さま

梁瀬 未南夫・由美子さま

藤原 浩美さま

小嶋 典子さん

小出石 恒宏さん

三上 雄三・眞智子さん

大庭 幾久子さん

大崎 広海・京子さん

田淵 寛樹・和恵・莉帆・航成さん

吉原 和彦・千代枝さん

佐々木 義康・俊敬さん

有松 昌子さん

平田 直也・悠聖・志穂さん

井上 考史・美希・小夏さん

林 和彦さま

柴沼 宏さま

竹房 幹夫・三千代さま

小松 攻一さま

川座 義弘・美代子・哲さま

南方 克也・佐千子さま

本多 睦子さま

冠木 敏郎・美恵子さま

前澤 良子さま

伊勢崎 秀樹・ちか子さま

古谷 昭雄・八重子さま

故 溝越 敏治さま

後藤 輝子さま

近藤 道子さま

喜多 洋二さま

小林 憲三さま、小林 俊二さま

溝川 かつみさま

野溝 幸司さま

春成 ノブ子さま

庄司 百合子さま

中島 昭康・恵美子さま

奥村 三郎・紀子さま

坂本 榮子さま

西村 長志さま

加藤 弘道・洋子さま

故 小林 幸子さま

松尾 晃宏・安子さま

住江 紀美子・和子さま

小松 英子・庸夫さま

田中 雍乃さま

松岡 栄子さま

小椋 みさをさま

荒木 民雄・喜代美・和也さま

米倉 進・英子さま

岡山 良江さま

山下 洋子さま

久保 敏澄・桂子さま

笹 民子さま

山本 孝子さま

安井 博子さま

前山 紀子さま

兵頭 富喜子さま

篠原 利子さま

小池 玲子さま

高尾 登子さま

耳野 隆さま

米田 喜代子さま

高橋 松子さま

古家 通代さま

田中 正子さま

熊丸 哲夫さま・熊丸 幹子さま

田村 成雄さま

塩谷 京子さま

H・M さま

杉本 峰子さま

植原 幸子さま

鶴田 和子さま

堀江 和子さま

浜田 冨士子さま

奥村 美智子さま

中尾 朝香さま

和田 加津子さま

酒井 かづえさま

横山 清子さま

今津 奈加子さま

岡 敏子さま

西浦 聖史さま

潮谷 美耶さま

奥村 幸一さま

赤司 松美さま

関根 吉彦さま
関根 千恵子さま

入江 俊三さま

國本 盛信さま

金谷 保さま
金谷 富美子さま

谷口 禎恭さま

溝越 瑞恵さま

前田 武彦さま

隅田 雅裕さま

並川 明子さま
会員の特典
当会の諸行事に自由に参加できます。集いのご案内や、当院の会報「パーラミタ」をお届けいたします。
ご先祖さまのお月参りやご法事、お盆などに寺より参上、または本堂でご回願のおつとめを致します。
会員は当院を自分の寺として、自由に念仏修行や祖霊祭祀にお使い下さい。
本堂・庫裡の利用
護持会会員および会員の紹介の方は、本堂・庫裏をご利用いただけます。詳しくはお寺へお尋ねください。
通照院護持会への入会をご希望の方は、下記のボタンをクリックし、必要事項をご入力ください。
