2023年2月更新
大庭 幾久子(おおば きくこ)さま
通照院とのご縁は、祖母 梅子の時からですので、もう60年以上前になります。
昭和50年に祖父が旅立ち、祖母も平成元年に旅立ちました。 そして平成15年には主人を見送りました。
そんなご縁の中、五重相伝会や授戒会に参加させていただきました。 お寺でうかがう法話を心にとめ、お念仏を心がけて、暮らしております。
啓空より〜
お元気な時は、ベビーシッターをなさっており、
お月参りの際は、かわいらしい子どもの声と共に、おつとめしておりました。
私が抱くと、泣いてしまう子も、幾久子さまの優しい胸の中に懐かれるとスッと泣き止むのには、関心させられました。
