2024年3月10日

<再配信版 第45話 お悩みですか?>

こんばんは♪

いきなり問題です。

懐かしいでしょう?いかがですか?解けましたか?

そう

(1) の 答えは 点A(2,2)です。

(*^_^*)

簡単でしたか?出来なかった方もガッカリしないでくださいね。

( ^o^)ノ

これは、2018年の東京大学の前期日程の数学の入試問題です。

(゚_゚;)

それをはじめに言ってくれていたら真剣に取り組まなかったのに、、、いやいや数式を見た瞬間今週は読まないでおこう、、、私には関係ないわ。。。とお感じになられた方!

大正解です!!

(*^_^*)

私には、わからない! とおもうと問題を出されてもそのことに悩まないで済むのです。

目の前に問題が来た時にこのままではいけない。なんとか答えを見つけなければと思ってしまうと夜も眠れなくなってしまうことがあります。

しかし人生の問題は先の東京大学の数学問題より難しいんですよ!

なぜなら決まった答えがないから。

答えを出しても、それが正しいかどうかなんてわからないから。

その時は、ベストを尽くした!とおもっていても10年20年と経って振り返ってみたら笑ってしまうこともあるでしょう。

あの時は持てる力をすべて発揮したんだけどなぁ。。。

でも20年前と今ではコンピューターでできることも格段に違います。今やAIの時代ですから。

写真も印刷もまるでプロのようにできるソフトがあります。写真屋さんが姿を消しましたね。

SNSのおかげで世界中の方の智慧を借りてものごとを進めることもできます。

クラウドファンドなど金銭面でもそうです。

未来の可能性は無限大!のようにも感じます。

そんな中で今、突きつけられている問題の答えが○○だ!とは言い切れないです。

みなさんが取り組んでいる人生の問題!(自分とは?自分の使命?などなど)は東大の問題よりも難しいんです!

東大の問題ならサッサと投げ出して悩まないでしょう。それより難しいから答えなんて簡単にでないですよ。

わからないことはわからない!と思うことも大事。

わかる必要があることはきっと誰かがベストのタイミングで教えてくれるはず。

そうでなければその問題で学ぶことがあるのです。

人生は、学びの場。

失敗して、ころんでも 学びがあれば それは自分に必要なこと。

楽しみにながら自分に与えられた人生の問題に取り組みましょう。

時には、さっさと白旗あげて 降参!して 楽々コースを選ぶのもありです。

自分にできることを心を込めてコツコツと。

その積み重ねが自分の人生が終わった時に「アナタの人生はこうでした!」と仏さまから教えてもらえるでしょう。

( -人- )

受験生の皆さま うまく行った方もそうでない方もおつかれさまでした。

(m_m)

受験を通して、何を学ばれましたか?

それを今後の人生にいかしてください。

どこどこの学校に行くことだけがすべてではないようにおもいます。

勉強は机の上だけではなく目の前に起こってくることから学べます。

どんどん成長していきましょう。

今週もお元気で!

ご機嫌よう!!

けいくう

☆☆

花だより 心早れど 足 弱み 吉野は千里 空は飛べなく

朝夕に 歓喜感謝の むね晴れて 希望こおどる 無量寿の旅

                       (田中木叉上人道詠)

(この文章は2018年3月25日に送った文章に一部編集を加えた再掲載です)