2025年2月23日

<再配信版 第73話 春が来た!>

こんばんは♪

関東以北の地方の方、日本海側の方、雪は、大丈夫でしょうか?

今日の神戸は、気温はそれほど高くなかったですが、陽射しは、春を感じられる

素敵な一日でした。

(*^_^*)

春は英語で spring!

泉が湧き出るように命が芽吹き、地上へ這い出てくる季節ですね。

湧き出るのは内側から溢れ出るイメージです。

内側から「生きる力」を引き出すためには自分(や他人)を肯定してあげるといいです。

誰も否定されたくないですよね。。。

(^0^;)

しかし、意外なところで自分で勝手に限界を作って「もうこれでいいや!」と

おもったり「どうせ、無理!」と、あきらめたり

もっと注意しないといけないのは「限界を作っていることにさえ気づいていない!」

ことだとおもいます。

これって自分で自分の成長を否定していることになっていませんか?

(^0^;)

☆☆

ひすいこたろうさんの『あした死ぬかもよ?』良い本です。オススメです。

その中に限界を越える言霊がありました。

・人と違ったっていいんだよ。

・恥をかいて人に笑われてもいいんだよ。

・もっと自分に素直に、ありのままに生きていいんだよ。

・すべての人と仲良くできなくたっていいんだよ。

・大好きな人に「大好き!」って伝えてもいいんだよ。

・自分の意見を主張してもいいんだよ。

・弱い自分を見せたっていいんだよ。

・嫌なことは断ってもいいんだよ。

・人に助けを求めたっていいんだよ。

・もっと豊かになってもいいんだよ。

・楽しいことを優先したっていいんだよ。

・幸せになってもいいんだよ。

・自分を好きになって、もっと自分を信頼してあげてもいいんだよ。

・生きたいように生きてもいいんだよ。

この項目を読み上げてひっかかったものは朝に晩に、鏡の自分に向かって言ってあげましょう。

自己肯定をすると生きる力が湧いてきます。

(*^_^*)

春が来ている!

私の心にも アナタの心にも 春が来ている!

それを見つけましょう!

(>_<)

今週も お元氣で!

けいくう

☆☆

微妙(みみょう)荘厳(しょうごん) 無辺際(むへんざい) ひれ伏し拝む尊さに

不思議 心の新天地 澄みし流れの路(みち)かわる

                          (田中木叉上人道詠)

☆簡単解説☆

なんともいえない おごそかさが かぎりなく広がっていく

仏さまに手を合わせていると 尊さが満ちあふれ

気がつくとおもいもよらなかった新しい境地にたっている

そこにはきれいに澄んだ水が流れている

私の路(みち) 今までとは違う人生の路。

(この文章は2014年2月23日に送った文章に一部編集を加えた再掲載です)